• インスタグラム
  • ツイッター
  • フェイスブック
  • メール
  • 検索
  • ログイン
  • カート

かきのおはなし

牡蠣醤油とは?おすすめの使い方と定番料理のレシピ!牡蠣屋が教える作り方も紹介




「牡蠣しょうゆってなにに使うの?」
「買っても使いこなせるか心配」
そんなふうに思っていませんか?

いつものしょうゆを牡蠣しょうゆに変えただけで、風味豊かにグレードアップができますよ!



そんな経験をいかして今日は

  • 牡蠣しょうゆってなに?
  • これにかけるとおすすめ
  • いつものレシピに使ってみよう
  • を紹介します。

    「牡蠣しょうゆのこれってどうなの?」
    と疑問のあるあなた。

    最後によくある質問にお答えするQ&Aをまとめました。
    自宅で作る牡蠣しょうゆレシピも紹介。
    お悩みがある方はこちらを見てみてくださいね。


    牡蠣しょうゆとは?似ている調味料と材料を比較



    「そもそも牡蠣しょうゆってなに?」
    と、なじみのない方もいると思います。

    牡蠣しょうゆとは牡蠣のエキスをとり出し、しょうゆを加えて作った調味料です。

    違いがわかりにくい商品を比較してみました。
    商品 材料
    しょうゆ
    (麹をつくり食塩水をくわえ
      発酵させ熟成したもの)
    ・大豆
    ・小麦
    ・麹菌
    ・食塩水 
    だししょうゆ
    (しょうゆ+旨味成分)
    ・しょうゆ
    ・かつお節
    ・昆布 など
    つゆ
    (しょうゆ+旨味調味料)
    ・しょうゆ
    ・みりん など
    牡蠣しょうゆ
    (牡蠣のエキスを抽出し、
    しょうゆを加えて作った調味料)
    ・しょうゆ
    ・牡蠣
    ・和風だし など
    メーカーにより加える材料に多少の違いはあります。
    自分好みの牡蠣しょうゆをみつけるのも楽しみの1つ。

  • お料理の隠し味
  • いつものお豆腐お刺身
  • 卵かけごはんに
  • お湯を注いでお茶として

  • どれも幅広く使え、日常の食事に使用することができます。

    本田かき屋の“かきしょうゆ”は、宮城県産かきエキスと地元高砂長者味噌のしょうゆだけで作りました。

    宮城県は牡蠣の養殖歴は約300年前。
    今では全国2位の生産量を誇る牡蠣の本場。
    (参照:寒さが増すとともに旬を迎える宮城県の「牡蠣」/宮城旬鮮探訪)

    牡蠣の本場が作った牡蠣しょうゆをぜひお試しください。




    特徴は風味と旨味



    牡蠣しょうゆの特徴は、なんといっても牡蠣の風味

    塩味だけではなく旨味成分を感じることで、料理の味付けがいつもよりグレードアップすることまちがいなし。

    食べた人のなかには
    「おいしいけど思ったより甘かった
    「この料理には普通のしょうゆの方がよかった」
    という声もみられました。

    九州地方では甘いしょうゆが多く売られており、なじみがある人は多いようです。
    しか住んでいる地域によっては、甘いしょうゆにおどろく人もいるようです。

    この甘さをいかして甘じょっぱい卵焼きもおすすめですよ。

    オイスターソースとは別物



    牡蠣を使った調味料といえば、オイスターソースを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

    こちらも牡蠣を原料としています。
    牡蠣しょうゆとの一番の違いは使われている調味料

    オイスターソースにはしょうゆが入っていません
    牡蠣の旨み成分を
  • 砂糖
  • といった調味料で味を整えた
  • 小麦粉
  • デンプン
  • などを加えてとろりと仕上げますを加えていています。

    その違いから使用する料理の系統にも違いが。
    牡蠣しょうゆは和食の料理に、オイスターソースは中華料理をメインに広く使われることが多いようです。


    【みんなの使い方】これにかけています!



    「牡蠣しょうゆはどんなものに使っているの?」
    という質問をよく聞かれます。
    基本的には
  • しょうゆの変わり
  • めんつゆの変わり
  • に使うことが多いです。

    ここではみんながおすすめしている定番の使い方をご紹介!
    まだ使ったことない人はここから試してみてはいかがでしょうか。

    ① 卵かけご飯

    まず試して欲しいTKG(卵がけご飯)。
    生卵だけでももちろんおいしいですが、しらすとも相性抜群です。

    ② お刺身


    「お刺身は牡蠣しょうゆで食べる」
    という人も多いです。
    海の幸同志で合わないわけがありません!

    ③ 釜玉うどん

    先ほどの卵かげご飯のうどんバージョンです。
    麺類との相性もバツグン!
    シンプルな料理にこそ、かける調味料にこだわると一層おいしさが引き立ちます。

    大さじ1杯ぐらいがちょうどいいです。

    ④ 豆腐



    「冷奴がマンネリしているけど、何かアレンジする方法はないかな?」
    という人におすすめ。
    いつものしょうゆを牡蠣しょうゆに変え、お好みの薬味をかけるだけ。
    「簡単なのにいつもよりおいしい!」
    となること間違いなしです。

    ⑤ 天ぷら


    牡蠣しょうゆはめんつゆの代わりとしても使えます。
    ほどよい甘さ風味が感じられ絶品。
    野菜との相性もバッチリです。

    ⑥ 牡蠣しょうゆ+オリーブオイル

    牡蠣しょうゆに風味があるので、簡単にドレッシングにもなります。

    ⑦ 牡蠣しょうゆ+マヨネーズ

    かつお節としょうゆで食べることの多いおひたし。
    牡蠣しょうゆマヨネーズにするだけで、お子さんにもパクパク食べやすくなります。

    【おすすめレシピ】牡蠣しょうゆを使った定番料理


    つぎに牡蠣しょうゆを使った人気レシピを紹介します。
    いつもの調味料を、牡蠣のエキスがはいったしょうゆに変えることでコクが増しよりおいしくなりますよ

    肉じゃが



    和食との相性はバッチリ。
    簡単で失敗なしです。

    【材料(2人分)】
    じゃがいも 1個
    にんじん 1/4本
    玉ねぎ 1/2個
    豚バラうす切り  75g
    水  150cc
    ★牡蠣しょうゆ  大さじ1
    ★みりん  大さじ1/2 
    はちみつ  小さじ1/2 

    【作り方】
    1. じゃがいもは皮をむき一口大に。にんじんは薄切り、玉ねぎはくし形に切る
    2. 3センチに切った豚バラと①を鍋に入れ、水と★を入れて中火で煮る(約25分)
    3. 焦げ付かないよう鍋をゆすりながら、はちみつを入れてまぜる
    4. 煮汁が少しあまるぐらいになったら完成

    おろしパスタ



    【材料(2人分)】
    パスタ1束 100g
    牡蠣しょうゆ  小さじ2半
    バター 小さじ1半
    大根おろし お好みの量 
    海苔 お好みの量

    【作り方】
    1. ボールに牡蠣しょうゆバターを入れる
      (バターは溶けない状態でOK)
    2. 鍋でお湯を湯かしパスタ茹でる
    3. 茹で上がったらお湯を切り、①のボールの中にいれる
    4. パスタの熱でバターを溶かしながら混ぜる
    5. お皿にパスタを盛り付け、大根おろしと、海苔をトッピングしたら完成

    しめじやツナ、かいわれなど具材にいれるとボリュームアップしますよ。

    肉野菜炒め



    マンネリしがちの野菜炒め。
    風味が加わり簡単にグレードアップ。

    【材料(2人分)】
    豚こま 100g
    ★キャベツ 4枚
    ★玉ねぎ 1/2個
    ★にんじん 1/4個
    ★もやし 1/3袋
    ★にら 1/2束
    牡蠣しょうゆ  大さじ1 
    しお 適量
    こしょう 適量

    【作り方】
    1. 豚肉は3cm幅に切る。にんじんは短冊ぎり。キャベツ、玉ねぎ、ピーマンは一口大に切る
    2. フライパンにサラダ油を熱して豚肉をよく炒める
    3. ★を火の通りにくい順に加えて手早く炒める
    4. 牡蠣しょうゆを加え、全体に味を絡めるように混ぜる
    5. 塩こしょうで味をととのえたら完成

    牡蠣しょうゆの味つけたまご


    お弁当にもおかずにも!
    常備しておきたい一品。


    【材料(2人分)】
    生卵 5個
    牡蠣しょうゆ  30ml 

    【作り方】
    1. お好みの硬さのゆで卵をつくる
    2. 殻をむいた卵を保存袋に入れ、牡蠣しょうゆを入れる
    3. 全体に馴染むように時々たまごを動かす
    4. 6時間ほど漬けておいたら完成


    牡蠣しょうゆに関するQ&A



    ここからは牡蠣しょうゆについてのよくある質問をまとめました。

    Q1 保存方法を教えてください



    開栓前・開栓後の保存方法は、製品により異なります。

    開栓前は直射日光をさけて冷暗所に保存。
    開栓後は冷蔵庫(10度以下)に入れ、賞味期限にかかわらずお早めにご使用ください。

    Q2 塩分はしょうゆと同じですか



    本田かき屋のかきしょうゆは、宮城県産かきエキスと地元のしょうゆだけで作っています。
    塩分量は牡蠣しょうゆをつくるしょうゆの塩分量と同じになります。

    Q3 賞味期限を過ぎた商品は使えますか



    賞味期限は出荷日より90日となっております。
    賞味期限とは、美味しく食べることができる期限です。
    この時期を過ぎてもすぐに食べられないということではありません。

    Q3 賞味期限を過ぎた商品は使えますか



    開栓後の保管状態により、美味しくお召し上がりいただける期間は長くも短くもなります。
  • 温度が高い場所
  • 直射日光の当たる場所
  • などで保管すると、品質が早く劣化します。

    おしょうゆの場合、開栓後は酸化の影響で色が黒ずんで風味が落ちるため、約1ヶ月で使い切るのが目安です

    Q5 牡蠣アレルギーの人は食べられないですか?



    食物アレルギーの程度は個人差があります。
    摂取できるか否かはやはり食べてみないとわかりませんが、万一症状が出た場合に重篤になってしまうリスクが高いため、牡蠣アレルギーがある人は避けた方がいいでしょう。

    Q6 自分で作ることはできますか



    牡蠣しょうゆは自宅でもカンタンに作ることができます。
  • 自分好みのしょうゆでつくれる
  • 調理で使った牡蠣を佃煮としおいしく食べられる
  • 保存料や添加物なしにできる
  • そんなオリジナル牡蠣醬油作り方を紹介します。

    【材料(2人分)】
    生牡蠣  150g
    しょうゆ 150cc 
    300cc
    ★だし昆布(5×5cm)  1枚
    ★かつお節  2g
    少々

    【作り方】
    1. 生牡蠣に塩を加えぬめり汚れをとり、流水で洗い流す
    2. お湯を少しふつふつするくらいに温め、牡蠣を入れ30~40分ゆでる
    3. 鍋から牡蠣を取り出して、黒っぽくなるまで中火で煮詰めます
    4. 別の小鍋★をいれたパック入れ一煮立ちさせる
    5. 3と4を合わせこしたら完成
    ※事前に★をお茶パックなどに入れておくと簡単にこせます


    まとめ


    牡蠣しょうゆは、牡蠣のエキスが入ったしょうゆです。
    味は甘みと風味があるので、様々な料理に使うことができます。
  • 卵かけご飯
  • 即席ドレッシング
  • 肉じゃが
  • 和風パスタ
  • 味つけ卵
  • いつもの料理のしょうゆを、牡蠣しょうゆに変えるだけでグレードアップしますよ。


    余計なものは入れず、旨みが凝縮したしょうゆとなっています。
    本田かき屋の“かきしょうゆ”をお試しください!

    カレンダー
    • 今日
    • 定休日

    営業時間:9:00~16:00
    定休日:年中無休(年末年始12月30日~1月3日・盆は除く)
    ただし、ネットショップからのお問合せや発送業務は毎週日曜日はお休みさせて頂きます。

    QR

    ページトップへ